本文へ移動

児童発達支援 放課後等デイサービス にじの概要

支援(療育)方針

 
豊かな心、いきいきとした子どもに
 
 〇子どもの個性を尊重し、伸ばす支援を通して、お子様の人生をより良いものにする礎をつくる支援をしています。
個別・集団の療育を通してそれぞれの苦手なところを少しずつ克服し、感性豊かな子どもを育てます。
〇日常生活で必要な動作や集団生活の中で適応できる力、個々の発達段階での課題に応じ、ご家族と相談しながら、お子様に合わせた個別療育を行います。
 

概要

名称
児童発達支援 放課後等デイサービス にじ
所在地
〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿3丁目14-14
電話番号
099-206-2311
FAX番号
099-821-0005
代表者
理事 西元 ルミ子
定員数
1日あたり10名
支援内容
個別支援等、個々によります
職員
児童発達支援管理責任者 1人 / 言語聴覚士 1人 / 理学療法士 3人 
保育士 2人 / 児童指導員 2人 
送迎サービス
送迎サービスあり
提供時間
未就学児/9:30~11:00 13:30~16:00
就学児 /13:00~17:00
サービス提供日
月~土曜日
休日
日曜日・祝日/12/29~1/3

児童発達支援 放課後等デイサービス にじの療育

1.ビジョントレーニング

目から入った情報を適切に処理し、環境に合った反応を正確に実行するための機能を高めます。運動面や学習面で課題になっていることに効果が期待できます。

2.運動プログラム

お子様に合わせた運動メニューを遊びの中で行ったり、目的とする動作を獲得するために必要な運動の練習を行います。

3.学習プログラム

就学前の学習準備への支援を行っていきます。何が課題となりなぜそのような反応が見られるのか、アセスメントし解決していくためのアプローチや助言を行っていきます。 

4.社会性の構築

集団や個別で実施する活動の中で、生活していくうえで必要なルールやマナーを取得したり、心豊かな人間性の向上に努めます。

5.保護者支援

保護者の方が抱える不安や閉塞感を解決するために相談、支援を通して、親子がいきいきと心豊かに暮らせる社会の実現を目指します。

6.親子リトミックも取り入れています

子どもの発達状況にあわせて、親子でふれ合える、リトミックなどのプログラムもあります。親子でご参加ください。

7.個々の障害や発達の程度に合わせたプログラム

様々な教材等を用いて症状の改善や幼稚園・保育園での生活に順応できるよう、また様々な基本的技術も身につけていけるようなお手伝い(支援・療育)を行います。

8.年齢に応じたプログラム

●2歳まで(低年齢児)に受け入れは個々の状態をしっかり見立て、保護者と相談のうえ療育内容を決めていきます。
●6歳までの未就学児を対象に、就学に向け(就学する上で)必要な療育を個別または小グループで行います。
(ルール理解、学校生活を想定した机上での活動など)
●6歳以上のお子様を対象にコミュニケーション能力を高め、学校での困り事をなくすために必要な療育を行います。

園舎の特長

マンションの1階にある事業所
広いお部屋でゆったりと支援(療育)を行います
中庭もあり、のびのびと遊べます
身体を使って遊ぶ玩具もあります
一人でじっくり遊ぶ空間を工夫しています
手作りの知育玩具

~ご利用までの流れ~

ステップ1 申請窓口

市役所の障害福祉課担当窓口に通所受給者証申請書を提出してください。

ステップ2 児童支援利用計画の作成依頼

●市の指定する相談支援事業所を選択し、契約をしてください。
●相談支援事業所との面談があります。
●相談支援事業所が利用計画を作成し、申請者は市に提出します。

ステップ3 受給決定

通所受給者証が発行されます。

ステップ4 利用契約の締結

通所支援利用契約を「児童発達支援 放課後等デイサービス にじ」と契約をご利用者(保護者)の方との間で結びます。

ステップ5 通所開始

ご利用スタートとなります!!
*受給者証の新規発行、更新については、最寄りの市役所障害福祉課にお問い合わせください。
*その他、ご不明な点等ございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

交通アクセス

住所:〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿3丁目14-14
アクセス:●脇田電停 徒歩10分 ●脇田バス停 徒歩1分
TOPへ戻る