本文へ移動

谷山中央保育園にじ ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

つきぐみのブログ

2025-01-09
今日は正月遊びの1つとして、牛乳パックでこまを作りました。
好きな色のペンを選んで絵を描いたり、小さい丸シールやキラキラテープを貼って作りました。完成したこまを回しながら、友達と競ったり、沢山回るコツをつかんで楽しんでいましたよ。
是非、お家でも楽しんでみてくださいね。

つきぐみのブログ

2025-01-08
今日は今年の干支のヘビの製作をしましたよ(^。^)
「今年は巳年!」と覚えた子ども達。子ども達の干支もみんなで確認したりしましたよ!

製作では鏡もちも一緒に作りました♪
ヘビはスポンジに絵の具を付けてグネグネと体を描きましたよ。台紙にダイナミックに描く子ども達でした(^-^)
いろんなヘビが出来上がりました〜

そらぐみのブログ

2025-01-08
今日は、みんなで制作あそびをしました。
そら3のお友達は、カルタ大会の準備で
1枚ずつお題に沿った絵を書いて楽しみましたよ♡

そら4、5のお友達は1月の制作で
しめ縄と蛇を作りました(^_^)
ハサミや折り紙で蛇を作り、
松竹梅の花や、葉っぱを貼り完成させましたよ♫
 

ほしぐみのブログ

2025-01-08
今日は、1月の製作をしました⭐︎
今年の干支は巳年!絵筆を使って絵の具でへびの身体を描きました♫みんな初めてなのに、見事な筆捌きでした(^^) 待ってるお友達は、スノーブロックとぬいぐるみで遊んでちゃんと順番が待てました!

つきぐみのブログ

2025-01-07
今日は英語遊びがありました(^-^)
今年最初の英語遊び!アイリック先生に「ハッピーニューイヤー!」とご挨拶する子ども達でしたよ♪
今日は英語で体のいろいろな部分を教えてもらい、ゲームをしながら楽しく覚えました!

給食は1月7日で七草だったので七草粥でした。
今年も1年元気に過ごせますように!と願いを込めながらみんなで美味しく頂きました(o^^o)

過去ブログはこちら

TOPへ戻る