谷山中央保育園にじ ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
つきぐみのブログ
2024-11-15
今日は学生の方が来て、コーナー遊びをしました。電車に乗って、カエル駅に着くと、手作り楽器を鳴らして楽しみました。
その次は、いぬ駅に着き、いぬの口にボールを投げたり、うさぎ駅ではうさぎに変身して無邪気に跳ねていましたよ。
最後は、たぬき駅に着き、たぬきのお腹をたたきました。
今回のテーマは音ということで、様々な音を出しながら、素敵な時間を満喫したつき組さんでした。
その後は、体育あそびに参加して、大きな声を出しながら体操したり、マット運動を学びました\(^o^)/

ほしぐみのブログ
2024-11-15
今日は体育遊びがありました☆マットの上をロケットのポーズで転がったり寝転がっている上をボールが通ってそのボールを足でタッチしたり♫最後に縄跳びを飛んだら潜ったりして、帰りは縄跳びの下をくぐったりしました!みんなニコニコ楽しそうでした♡

つきぐみのブログ
2024-11-14
今日はお遊戯の練習をしました。練習の後はテラスに行く事を約束して、練習も頑張った子ども達でしたよ(^ν^)
テラスでたくさん体を動かして元気いっぱいでした♪
空を見上げると飛行機も飛んでいて、「飛行機だー!」と喜んでいました!
お昼寝前の時間は、みんなで折り紙もしました。
手裏剣や紙飛行機、リボンなど作って嬉しそうに遊ぶ子ども達でしたよ♪

そらぐみのブログ
2024-11-14
今日は、体育あそびでした✩.*˚
はじめに、みんなでストレッチをして体を温めました♩ 「いち、にー、さん、しー!」と掛け声をしながら、元気よく取り組みました( •̀ •́ )୨⚑︎゛
その後は、手押し車やとび縄に挑戦し、お友達とタイミングよく飛ぶことにチャレンジしたり、縄をくぐったり、楽しんで参加していましたよ♩

ほしぐみのブログ
2024-11-14
今日は、楽器あそびをしました!
大太鼓、小太鼓、タンバリン、鈴、手作りマラカスを使って、リズムに合わせて叩いたり音を鳴らしました(^^)こども達も、楽しそうに音を鳴らしていましたよ♩
楽器あそびの順番を待っている間、お友だちはブロックで遊んで過ごしましたよ♪
楽器あそびの順番を待っている間、お友だちはブロックで遊んで過ごしましたよ♪
