谷山中央保育園にじ ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
ほしぐみのブログ
2025-02-05
今日は昨日の続きで、雪だるまを作って貼りました☆一歳児さんはのりを人差し指で上手に塗り塗りする事が出来ました!0歳児さんも、上手に貼る事が出来ましたよ♪帽子や目、鼻、口、手、ボタンと沢山貼るものがありましたが、一つ一つ丁寧に貼って個性豊かな雪だるまが並びました♡今日の帰りの会はそらぐみさんも一緒でカッコいい歌に圧倒されるほしぐみさんでした(^^)
そらぐみのブログ
2025-02-04
今日は、雪探しに近くまでお散歩しました♪
保育者の車に積もっていた雪に触れて、
「冷たい~!(^0^)」と嬉しそうに手のひらにのせていましたよ♡
その後は、ボールゲームで盛り上がりました★
お昼からは、交通安全教室もありましたよ。
お人形のこうちゃんも遊びに来てくれて、
講師の先生と一緒に楽しく交通ルールを学ぶことができましたよ( ´˘` )
つきぐみのブログ
2025-02-04
今日は雪が降っていましたね(^.^)朝から子ども達も大喜び!降ったり止んだりしていたので、窓の景色を見ながら雪が降ったタイミングでテラスに行きましたよ♪
「雪だ〜雪だ〜」と大はしゃぎで走り回り、寒さに負けず元気いっぱいの子ども達でした!
そら組さんから雪ももらい、触って遊びました。雪を楽しんだ子ども達でした。明日は積もるといいな〜と楽しみにしていましたよ。
ほしぐみのブログ
2025-02-04
ちょうど朝の会の頃、雪が降り『雪だー!』と大喜びの子ども達でした☆そらぐみさんが、バケツに雪を待ってきてくれたので順番に触りました♩そして、今日はタイミング良く、2月製作の雪☆トイレットペーパーの芯をスタンプにして絵の具でぽんぽん雪を降らせました!みんな上手だしたよー(^^)
そらぐみのブログ
2025-02-03
今日は、2月生まれの
お友達のお誕生日会でした♩¨̮
そらぐみさんから、4名のお友達が主役として前に立ちましたよ★
ちょっぴりドキドキな子どもたちでしたが、自己紹介も上手で、質問もたくさん答えましたよ。
みんなで心を込めて、
お祝いすることができました♡
その後は、節分のパネルシアターを見たり、豆まきの歌を歌ったり、、♪ そして、鬼ヶ島から赤鬼が登場、、!怖くて泣いてしまうお友達もいましたが、心をひとつにして豆まきを頑張って無事に退治することができましたよ!★
その後は、福の神様も遊びに来てくださり、
今年1年お友達と仲良く健康で過ごせますように、、といい運をいっぱい貰いました( ᵕᴗᵕ )✩⡱
まなみ先生のお別れ会もしましたよ。
感謝の気持ちをみんなで伝えたりプレゼントを渡したり、素敵な時間になりました( ¨̮ )❁