本文へ移動

ブログ 2022年度

ブログ 2022年度前半

そら4・5のブログ

2022-04-02
今日は、テラスで遊びました。
お花や葉っぱで色水遊びをしました!色が変わると嬉しそうに見せてくれたり、『次はこのお花にしよう〜!』と好きな花びらを選んでいましたよ。ジュース作りも楽しんでいるようでした。
後半は、フラフープをしたりサッカーをしたりしてお友達と仲良く遊びました(^^)

つきぐみのブログ

2022-04-02
今日は、おままごとをして遊びました(^^)
一緒にお料理を楽しんだり、子ども達同士で玩具を貸し借りを楽しんでいた子ども達です!!

そら3のブログ

2022-04-02
今日はそら4・5のお友達とテラス遊びをしましたよ(^^)
花びらをすりつぶして色水を作って遊んだり、遊具やフープ、ボールで遊びました♪
年上のお兄ちゃん達と楽しく関わりながら遊んでいた子ども達でした(o^^o)

ほしぐみのブログ

2022-04-02
朝の会の様子♡
今月の歌「チューリップ」「せんせいとおともだち」や園歌に合わせて、手でお花を作ったり、体を揺らしながら元気よく歌っていました♪
今日はブロック遊びをしました☆
1歳児は、同じ形のものを次々と重ねていったり、車を作っているお友達もいました。アンパンマンのキャラクターのブロックで出来上がったものを保育者の元へ持って来て、「アンパンマン」と言って見せてくれたりして、遊びの中で言葉もたくさん聞かれましたよ‼︎
0歳児は、畳でうつ伏せや仰向けになり、目の前のブロックに手を伸ばしたり、手足を動かして遊んでいました‼︎

つきぐみのブログ

2022-04-01
今日から新年度が、始まりました!
新しいお部屋にちょっぴり緊張ぎみの子ども達でしたが、玩具で遊んだり、絵本を読んで過ごしていくうちに少しずつ緊張も溶けていったように思います(^^)
1年間、よろしくお願い致します。

ブログ 2022年度後半

そら3のブログ

2023-03-10
今日は3月の製作で、自分の似顔絵を作りましたよ(^.^)
髪の毛は黒画用紙をハサミで切って貼って作ったり、顔はクレヨンで描いたり、自分の顔をイメージしながら作る子ども達でした♪最後に来年度そら4になるので新しい帽子のカラーの水色帽子を被せて完成!
どことなく子ども達のお顔に似ていますね(o^^o)
お部屋に作品を飾るとお友達の顔を見ながら「似てるね!」と言い合う子ども達でしたよ♪

製作の後は卒園式練習もしました!
3時のおやつはじゃがいもとチーズのまるまるボール♡
美味しそうに食べる子ども達でしたよ〜!

ほしぐみのブログ

2023-03-10
今日は、紙皿あそびをしました!
紙皿を半分に曲げて
動物の耳を付けたり、クレヨンでお絵描きしたり
シールを貼ったりして、
猫、クマ、うさぎの動物を作りました♩
揺らすとユラユラ♩動いて、
自分だけのおもちゃが出来て嬉しそうにする
ほしぐみさんでした!

つきぐみのブログ

2023-03-10
今日はネットくぐりや縄跳びジャンプ等を含めてサーキット遊びをしました。回数をこなす度に縄の高さが高くなりましたが、転ばずにジャンプ出来ましたよ。最後はアンパンマンにタッチしてゴールしました。
2階のテラスでは、おままごとや病院ごっこが盛り上がり、患者さんに注射をする看護士さんも大忙しでしたよ(^^)

そら4・5のブログ

2023-03-09
今日は、体育遊びでした☆
初めはランニングをしてまさき先生に捕まらないように楽しみながら走りました!
その後は、とび箱にも挑戦しましたよ。足を開いて跳び箱にとびのることができるようになってきています^ ^
最後は、だるまさんが転んだをして鬼が振り返るたびに固まって面白いポーズをする子ども達でした♫

そら3のブログ

2023-03-09
今日は体育遊びがありました!
最初はランニングをしました(^^)まさき先生に追いかけられながら捕まらないように全力で走りましたよ♪少人数で走ったり、そら組みんなで走ったりしました(^。^)

体も温まったら今年度最後のとび箱もしました!
とび箱は1段〜3段に挑戦!今までの練習の成果も出てきて、走って踏み切ってジャンプするタイミングや足の開き方などだんだん身に付いていて怖がらずに跳べるようになりました。また来年度のとび箱が楽しみです(^_^)

最後はみんなでだるまさんが転んだをして遊びましたよ〜!「だるまさんが転んだ!」の掛け声で上手に固まるポーズをとる子ども達(^。^)動かないように必死に固まっていました♪
たくさん体を動かした後はお腹も空いていた子ども達(^_^)みんなモリモリと食べていましたよ!
TOPへ戻る