ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
ほしぐみのブログ
2022-07-20
今日は、7月生まれのお友達のお誕生会でした♪
7月生まれは、ほしぐみのお友達が3名(o^^o)
みんなの前に立って、緊張した子もいましたが、質問に答えたり、プレゼントをもらって嬉しそうでした♡
みんなでお歌をうたった後は、先生の出し物を楽しみましたよ。
クイズに答えたり、パネルシアターを見たりして楽しい時間を過ごしました♪♪♪
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2022-07-19
今日はプール遊びでした☆
お天気が心配でしたが何とか晴れて子ども達も嬉しそうでした!初めは、まさき先生と一緒にプールの中を回りながら歩いてみたり、顔をつけたりするのに挑戦しました!顔をつけるのは、みんなスイミングでしているのもあり上手でしたよ。そのあとは、自由にあそびました。水風船や水鉄砲で水をかけあったり気持ち良さそうに泳いでいましたよ^ ^
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら3のブログ
2022-07-19
今日はプール遊びでした!
みんなでプールの中をぐるぐる回って洗濯機したり、顔を水に付ける練習をしたり、バタ足をしたりしました(^^)
みんなでの活動の後は、水風船や水鉄砲などで時間いっぱい思い切り楽しむ子ども達でした♪
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2022-07-19
今日は、天気も心配しましたが
プール遊びが出来ました☆!
シャワーも泣かなくなって、
プールの中に早く入りたい子どもたち♡
かけあいっこをしたり、お水をすくったり
楽しみました( ¨̮ )
ほし0のお友達も気持ち良さそうに入って
びっくりはしたけど、
おもちゃにも触れて遊んでいました( ˶ˊᵕˋ˶)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ブログ 2022年度後半
そら4・5のブログ
2023-02-02
今日は、体育遊びがありました☆
最初は、ロイター板を使いジャンプの練習をしましたよ!助走をつけながらロイター板はをしっかり踏んでジャンプすることが出来ていましたよ^ ^ロイター板を使って繰り返し練習をすることで子ども達もジャンプの仕方がよく分かってきているように感じます♫
最後はとび箱にも挑戦すると、両手をしっかりついて上に乗ることができました!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら3のブログ
2023-02-01
今日は節分に向けて、新聞紙を使って豆作りをしましたよ。節分の日が来ることをドキドキしている様子の子どもたち(><)
鬼さんを退治することができるように、みんなで頑張って作りましたよ☆
お天気も良かったので、テラス遊びもしましたよ♩
鬼ごっこで盛り上がったり、お友達同士でおままごとを楽しんだりと、大満足な子どもたちでした(* 'ᵕ' )
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
つきぐみのブログ
2023-02-01
今日から2月。節分に備えて、新聞紙で豆づくりをしました!力を入れてぎゅっぎゅっと新聞紙を丸めて、お豆作りをしました。力加減も難しかったとおもいますが、「こう?」と尋ねながら作っていた子どもたちでした。
その後は、緩衝材のプチプチを貰ったので、みんなでプチプチしたりおもちゃで遊びました!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2023-02-01
今日は緩衝材を使って、感覚遊びをしました。
初めは1人ずつ緩衝材の上を歩いてみました!
感触が苦手なお友達もいましたが、次第に慣れて歩けるようになりました。
指先を使って1つずつ潰して「プチッ」となる音を聞くと、興味を持って集中して遊んでいる様子も見られましたよ。
寝転がって、気持ちよさそうにしている姿も見られました(^o^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2023-02-01
今日は、節分の絵本を見た後、鬼の髪の毛を作りました☆
紙テープを鉛筆に巻き付けていくとクルクルなり、『見て〜!見て〜!』と興奮気味な子ども達でした!
長めの髪の毛があったり、色とりどりな髪の毛があったりと可愛い髪の毛が出来上がりました(o^^o)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)