ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
そら3のブログ
2022-09-22
今日は朝から雨が降っていたので公園練習に行けず、お部屋で運動会練習をしました。
バルーン、組体操、マーチングを練習しましたよ(^-^)
組体操では技を決める時にフラフラしないようにしたり、止まって気を付け、など動きにメリハリを付けるように練習したり、マーチングの振り付け部分では細かい動きをみんなで揃える練習をしたり、お友達と力を合わせて頑張りました!
練習を頑張った後は、ご褒美シールを貼りました!毎回練習終わりにご褒美シールタイム⭐︎子ども達を嬉しそうに集めていますよ(^。^)⭐︎みんなたくさん集まってきています♪

つきぐみのブログ
2022-09-22
今日は、ほしぐみさんと一緒に運動会の練習をしました!
子どもたちも、行進や体操も覚えてきて楽しく体を動かす姿がみられました(^^)
練習を頑張った後は、おもちゃで遊びました!
譲り合う姿もみられて、お友だちとの関わりも上手になってきているつきぐみさんです

ほしぐみのブログ
2022-09-22
今日はつきぐみさんと一緒に、開会式や閉会式、おゆうぎ、かけっこの練習をしましたよ♪
行進や体操も上手になってきました。
かけっこも、楽しそうに走ったり、ハイハイで先生のところまで来るかわいいほしぐみさんでした。

そら3のブログ
2022-09-21
今日は9月生まれの誕生会がありました!そら3からも誕生日のお友達がいて、他にも9月生まれのお友達はいっぱいいましたよ(^。^)みんなで賑やかにお祝いしました♪
誕生日のお友達に質問コーナーでは、みんな積極的に手を挙げていろんなことを質問していましたよ〜♪
誕生会の後は先生の出し物で、パネルシアターのお話を見ました(^.^)最後まで楽しく見ていた子ども達でした!
給食は誕生会メニューで、ハンバーグやナゲット、コーンピラフなど子ども達も美味しそうに食べていました〜♡

そら4・5のブログ
2022-09-21
今日は、9月の誕生会がありました☆
今回はそら5のお友達からも2名いて、他のお友達も積極的に質問してくれて雰囲気を盛り上げてくれました!
出し物では、みか先生がパネルシアターをしてくれましな。形を組み合わせていきどんな動物になるかみんなで予想したり、ドアやプレゼントからおばけやケーキが出てきて子ども達もとても楽しんで見ていましたよ^ ^
今日の給食は、豪華メニューでモリモリ食べていましたよ☆

ブログ 2022年度後半
ほしぐみのブログ
2022-10-22
朝のおやつと、朝の会の様子です♩
0歳児のお友達も、自分たちで食べたり
コップで飲もうとしたり美味しそうに
食べています!
1歳児のお友達も、「おかわりください」
と言えるようになっていますよ〜♩

そらぐみのブログ
2022-10-22
今日は、そらぐみさん合同でテラスで遊びましたよ。
食器用洗剤をシャボン液に見立ててシャボン玉を楽しんだり、おままごとや鬼ごっこをして遊びました♩
シャボン液の泡にみんな大喜びで、「ジュースみたい!」「わたあめみたいだね!」とお友達同士でのやりとりも楽しむ姿が見られましたよ( ˆ ˆ )/♡
体をいっぱい動かして、のびのびと過ごすことが出来ました( •̤ᴗ•̤ )

つきぐみのブログ
2022-10-22
今日は牛乳パックの底を使ってコマ作りをしました。好きな色のビニールテープを好きな場所に貼って、おしゃれなコマに変身しました。お友達と回す競争をしたり、前回、作った楽器を鳴らして楽しみましたよ。
その後は、お庭で家族ごっこをして楽しんでいたつき組さんでした。

そら4・5のブログ
2022-10-21
今日は、体育遊びがありました☆
初めにラジオ体操をしたのですが、手や指先をしっかりと伸ばしていてカッコいいそら組さんでした!また、今日は跳び箱の練習に向けてマットの上でアザラシ歩きに挑戦しましたよ!手だけの力で進むのは難しそうでしたが、ルールを意識して上手に取り組む姿が見られました^ ^
最後は、ボール的当てゲームをし盛り上がりました♡

そら3のブログ
2022-10-21
今日は体育遊びでした!
動物歩きをしたり、ボール遊びをしたりしました(^.^)
動物歩きでは新しくアザラシ歩きも挑戦しましたよ♪腕の力で頑張って進んでいました⭐︎
ボール遊びではリングに目掛けてボール投げをしたり、的当てをしたり、集中して投げて楽しんでいました!

特定非営利活動法人子育て支援にじ
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目675-7
TEL.099-298-5175
FAX.099-298-5404
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目675-7
TEL.099-298-5175
FAX.099-298-5404