ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
ほしぐみのブログ
2022-09-21
今日は、お誕生会がありました☆
ほしぐみさんからは5人のお友達が
前に出て、ドキドキのスピーチを
受けましたよ♡
プレゼント渡しも上手にできました!!
出し物もじーっと見ながら
楽しい時間を過ごしました♩

つきぐみのブログ
2022-09-21
今日は、9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。つきぐみさんには、誕生児さんはいませんでしたが、ほしぐみのお友だちにカードとメダルのプレゼントを渡すお手伝いをみんなでしましたよ(^^)
順番がくると、とっても喜んで渡してくれました♪
質問コーナーでは、積極的に手を挙げていた、つきぐみのお友だちでした( ˃ ᵕ ˂ )
その後は、パネルシアターのお話のプレゼントがありました(^^)子どもたちの知っている形や、動物が出てきて楽しくお話を聞いていた子どもたちでした

そら3のブログ
2022-09-20
今日は公園練習でしたが、園内での練習に変更になり、お部屋でカラーガードや組体操を練習しましたよ!
カラーガードはマーチングの曲に合わせて、最後まで振り付けも通れるようになりました(^。^)子ども達もだんだん振り付けも覚えてきています⭐︎
連休明けの練習でしたが、子ども達も覚えた事を忘れずに一生懸命取り組んでいました!
給食後はおもちゃで自由に遊び、楽しんでいましたよ♪
帰る前にお遊戯も踊りました♪
よく覚えてきていて声を出しながらみんなで楽しく踊っていました(^。^)


つきぐみのブログ
2022-09-20
今日は、ほしぐみさんと一緒に運動会の練習をしました!
行進から準備体操やかけっこをしました(^^)
子どもたちも、お約束もしっかり守って、笑顔で頑張ってくれました♪
本番に向けて、楽しく練習していけたらと思います!

ブログ 2022年度後半
ほしぐみのブログ
2023-03-14
今日は、ホワイトデー♡
ということで、
男の子から、女の子へペロペロキャンディーの
プレゼントをしました!
シールを貼り、「はい、どうぞ」と
渡してお互いに嬉しそうなほしぐみさんでしたよ♩

そら4・5のブログ
2023-03-13
今日は、卒園式の練習をしました☆
練習を始める前にどこを気をつけるかみんなで確認することで、子ども達も立ったり、座ったり礼をするのを意識して合わせようと頑張っている姿が見られました^ ^
思い出のアルバムでは、在園児・卒園児と掛け合いしながら上手に歌うことができました♫そら5のお友達も3名という少ない人数でしたが、よく声が出ていましたよ(o^^o)

つきぐみのブログ
2023-03-13
今日は、2階のテラスであそびました。
鬼ごっこや、いろおにをして遊びましたよ!
みんなで、オニさんに「いろいろ何色?」と尋ねると「あか」「きいろ」「あお」「むらさき」など色の名前を言うと、遊具やおままごとのカゴの中を探す姿がみられましたよ(^^)オニ役も交代でしました!
その後は、お部屋でハンカチを使ったり、ぬいぐるみで遊びましたよ(*^^*)

ほしぐみのブログ
2023-03-13
今日は、身体測定をした後に、
風船あそびをしました。
好きな色を取って、膨らませようとしたり
乗ってみようとしたり、
飛ばしてキャッチしたり、
それぞれ楽しむほしぐみさんでした♡!

そら3のブログ
2023-03-13
今日は卒園式練習をしました!
いよいよ今週の土曜日が卒園式となりました。
式の流れも覚えてきている子ども達(^-^)
長い式ですが、だんだん集中力がついてきています。
年長さんに感謝の気持ちを込めながらお祝いの言葉や歌を伝え、一回一回の練習に集中して取り組んでいけるといいです。
3時のおやつは子ども達の好きなバナナケーキでしたよ♪

特定非営利活動法人子育て支援にじ
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目675-7
TEL.099-298-5175
FAX.099-298-5404
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目675-7
TEL.099-298-5175
FAX.099-298-5404