ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
つきぐみのブログ
2022-06-13
今日はネットやフープを使ってサーキット遊びをしました。初めてのネットくぐりでしたが、上手にくぐることが出来ましたよ。
その後は、風船遊びをして、投げて取ってを繰り返し楽しみました。
その後は、風船遊びをして、投げて取ってを繰り返し楽しみました。

そら4・5のブログ
2022-06-11
今日は、お部屋で遊びました。
新聞紙で作ったボールを爆弾に見立てて、爆弾ゲームをしましたよ。かぶと虫チームとトンボチームの2つに分かれて、チームのみんなと力を合わせて頑張っていました(*•̀ㅂ•́)و✧ 最後は玉入れを楽しみました♪
そら5のお友達は、少し竹太鼓の練習もしましたよ✩


ほしぐみのブログ
2022-06-11
今日のほしぐみは、型はめや音の出るおもちゃで遊びました‼︎
1人一つずつ遊べて、お友達は集中していましたよ(^^)
たくさん遊んで、お昼寝もぐっすりして…目覚めのいいほしぐみさんでした♪

そら3のブログ
2022-06-11
今日は、昆虫のお人形で遊んでから粘土遊びをしました!お人形を見ながら、角や足を付けていましたよ(^^)
パン給食も、おいもパンでお代わりをとっても喜んでいたお友だちでした。

ブログ 2022年度後半
そら4・5のブログ
2023-02-02
今日は、体育遊びがありました☆
最初は、ロイター板を使いジャンプの練習をしましたよ!助走をつけながらロイター板はをしっかり踏んでジャンプすることが出来ていましたよ^ ^ロイター板を使って繰り返し練習をすることで子ども達もジャンプの仕方がよく分かってきているように感じます♫
最後はとび箱にも挑戦すると、両手をしっかりついて上に乗ることができました!

そら3のブログ
2023-02-01
今日は節分に向けて、新聞紙を使って豆作りをしましたよ。節分の日が来ることをドキドキしている様子の子どもたち(><)
鬼さんを退治することができるように、みんなで頑張って作りましたよ☆
お天気も良かったので、テラス遊びもしましたよ♩
鬼ごっこで盛り上がったり、お友達同士でおままごとを楽しんだりと、大満足な子どもたちでした(* 'ᵕ' )

つきぐみのブログ
2023-02-01
今日から2月。節分に備えて、新聞紙で豆づくりをしました!力を入れてぎゅっぎゅっと新聞紙を丸めて、お豆作りをしました。力加減も難しかったとおもいますが、「こう?」と尋ねながら作っていた子どもたちでした。
その後は、緩衝材のプチプチを貰ったので、みんなでプチプチしたりおもちゃで遊びました!

ほしぐみのブログ
2023-02-01
今日は緩衝材を使って、感覚遊びをしました。
初めは1人ずつ緩衝材の上を歩いてみました!
感触が苦手なお友達もいましたが、次第に慣れて歩けるようになりました。
指先を使って1つずつ潰して「プチッ」となる音を聞くと、興味を持って集中して遊んでいる様子も見られましたよ。
寝転がって、気持ちよさそうにしている姿も見られました(^o^)

そら4・5のブログ
2023-02-01
今日は、節分の絵本を見た後、鬼の髪の毛を作りました☆
紙テープを鉛筆に巻き付けていくとクルクルなり、『見て〜!見て〜!』と興奮気味な子ども達でした!
長めの髪の毛があったり、色とりどりな髪の毛があったりと可愛い髪の毛が出来上がりました(o^^o)
