本文へ移動

ブログ 2022年度

ブログ 2022年度前半

ほしぐみのブログ

2022-06-02
今日は、体育あそびがありました。
準備体操が大好きなほしぐみさん♡
特にジャンプするのが楽しくて
ニコニコ体を動かしています!
バランスストーンがいつもより高くなって
いましたが、先生の手をしっかり握って
歩くことが出来ました☆

体育あそびが終わった後は
ブロックでお友達と仲良くあそび、
組み立てたり、積み上げていくのを喜びました♡

つきぐみのブログ

2022-06-02
今日は、体育あそびがありました。
準備体操の代わりに、動物に変身ごっこをしました(^^)ネコ、クマ、うさぎに変身しました♪
その後は、平均台を1人ずつ渡りました。怖がらずにチャレンジしていたつきぐみさんでしたよ(*^^*)

そら4・5のブログ

2022-06-01
今日は、英語あそびがありました。
新しい先生を迎えて、初めは緊張している子ども達でしたが少しずつ声が出てきて元気にアルファベットの歌をうたったり、天気や色のカードを見ながら上手に発音していましたよ!また、Today is〜を使って今日の天気や季節なども答えました。最後は、一人ひとり先生とタッチをして終わりました^ ^

そら3のブログ

2022-06-01
今日は英語あそびがありました。
アイリック先生のオーバーな動きやおしゃべりに、子どもたちも笑顔になり大喜びでした!
天気や色、数字、アルファベットなどを絵カードや音楽に合わせて英語で教えてもらいましたよ☆
色探しゲームでは部屋中を探して楽しみました。

ほしぐみのブログ

2022-06-01
今日はえいごあそびでした(^^)

アイリッシュ先生と言う新しい先生がお部屋に入ってくると、少しびっくりしているお友達もいましたが、すぐに慣れて楽しく参加できていました♪

「天気」や「アルファベット」、「色」等を先生の発音の後に真似て言ったり、「色」のクイズで、アイリッシュ先生が出した色をお部屋の中から見つけたりもしましたよ‼︎

0歳のお友達はサークルの中で遊んだり、アイリッシュ先生の方をじっとみて一緒に参加しているお友達もいました♡

ブログ 2022年度後半

そら3のブログ

2022-12-20
今日は体育遊びがありました!
マット運動でゆりかごと前回りを練習したり、マット鬼ごっこや傘玉入れもして遊んだりしましたよ(^_^)
前回りは練習していくたびに上達していてコツを掴んできたようです♪サポートなしでも1人で回れる子も増えてきました!
最後の鬼ごっこと玉入れのゲームでは、ルールを守りながらお友達と大はしゃぎで遊んでいましたよ⭐︎

そら4・5のブログ

2022-12-20
今日は、体育遊びがありました☆
マット運動では、前回りもコツを掴みまさき先生の補助がなくても回れるお友達が増えてきましたよ!
その後は、マットを使った鬼ごっこや玉入れゲームをしました☆どちらもルールをさしっかりと守って楽しんでいたそら組さん!玉入れでは、傘に150個全部のボールを時間内に入れきることが出来て喜んでいましたよ(o^^o)

ほしぐみのブログ

2022-12-20
今日は体育あそびがありました♩
ボールを使って、蹴ったりキャッチしたり
全身を使って取り組みましたよ♡

まさき先生のお話を聞く時は、
お山座りも、とっても上手になっている
ほしぐみさんです( ¨̮ )

最後はみんなでボールを集めて
楽しむ姿もありました♡

見学のお友達も、仲良しで
おもちゃに触れたり、
保育者とふれあいを喜んで過ごしました♡

つきぐみのブログ

2022-12-20
今日の体育あそびでは、カラーボールを使って、2つずつ拾ってカゴに入れるゲームをしたり、キックボウリングをしました。
前回より、蹴ることも上手になっていたつきぐみさん。
ピンを倒す数も増えてきましたよ(^^)
お友だちがしている時には、仲良く座って待っていました(*^^*)

そら4・5のブログ

2022-12-19
今日は、お楽しみ会をしました☆
ビンゴゲームをすると、子ども達も3回目ということもありよくルールを理解していましたよ!ビンゴになると『ビンゴ〜!!』と嬉しそうに教えてくれました☆
ご褒美シールをゲットし中身を見て好きなキャラクターのシールがあると喜んでいましたよ^ ^
生活発表会では、色々とご協力・ご理解を頂きありがとうございました。しばらくみんなでゆっくり楽しみたいと思います(o^^o)
TOPへ戻る