ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
つきぐみのブログ
2022-05-26
今日は、体育遊びがありました。
バランスストーンを使って落ちないように、慎重に歩いてる子ども達でした。
体育あそびの後は、2人組になり♪バスにのってのふれあい遊びをしましたよ(^^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら3のブログ
2022-05-25
今日は5月の月刊誌を読んで過ごしました♪
お話を一緒に読み進めていき、「これ〇〇だよね」「これ好き〜!」などとお友達と共感し合いながら楽しみました(^ ^)
シールを貼ったり、歌を歌ったり、ぬりえもしたり、集中してじっくり取り組みましたよ(^_^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2022-05-25
今日は、5月の月刊誌をしました。
そら4と5は、分かれて行いました。絵本をめくる時は、言われなくても手で折り目をつけたり、お話しもよく聞いており、理解しながら取り組む姿が見られました。どちらも動物についてや飼育員さんのお仕事などを学び、色々なことを知ることが出来ました!
夕方は、火事の避難訓練がありました。保育者のお話しをよく聞いて静かに避難することが出来ていましたよ。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
つきぐみのブログ
2022-05-25
今日は、お部屋で?ボックスを使って、何がでるかなゲームをしたり、お外でおままごとをして遊びました!
お料理を作って、お誕生日パーティも開催されました(^^)
最近、虫探しに夢中の子ども達は、地面やコンクリートをじーっと眺めて、小さなアリを見つけると「いたー!」と大喜びでした!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2022-05-25
今日のほしぐみさんは、お部屋でブロックやいろんな玩具で遊びました(o^^o)
好きな玩具を手に取り遊んでいる中で、1歳児の子供たちは、お友達が持っているもので遊びたくなった時は、「貸して」とお友達に意思表示をしているお友達もいましたよ!0歳児の子供たちは、お部屋の中を歩き回ったり、ハイハイやずり這いでお部屋の中を動き回ったりして楽しんでいました♪
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ブログ 2022年度後半
そら4・5のブログ
2023-01-13
今日は、体育遊びがありました☆
けんけんぱリングでは、走ったりゆっくり進む所がありましたがルールを守って取り組むことが出来ました!
けんけんぱも上手にでしたよ。
とび箱にも挑戦し、手をしっかりつくことを意識しながら登りました!
体育遊びの後は、学習・凧製作・ままごと遊びに分かれて取り組みました(o^^o)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら3のブログ
2023-01-13
今日は、体育遊びがありましたよ。
まず初めに、けんけんぱリングを行いました☆
場所によってゆっくり進む部分、早く進む部分、というようにルールが決められていましたが、みんなルールをきちんと守りながら取り組むことが出来ましたよ( ´˘` )
跳び箱に乗り、地面に着地する練習もしましたよ。跳び箱が初めてのお友達もいましたが、先生のお話を聞きながら楽しく参加することができました(*•̀ㅂ•́)و✧
体をたくさん動かすことができ、大満足なそら3の子どもたちでしたよ♩
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2023-01-13
今日は体育遊びでした!
前回に引き続き「バランス」の動きをしました。
まさき先生の掛け声に合わせて準備運動をしてから、バランスストーンの上を歩いたり、トランポリンを跳んだりしましたよ。
前回よりみんな上手に出来ていました☆
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2023-01-12
今日は、お店屋さんごっこで使うアイスクリームを作りました☆
まるめた新聞紙に折り紙や画用紙で貼っていきました!
子ども達は、色を混ぜて貼っておりチョコミントやメロン・ぶどうなどのアイスをイメージしながら作っていましたよ^ ^
カラフルなアイスが出来ました☆
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)