ブログ 2022年度
ブログ 2022年度前半
そら4・5のブログ
2022-05-23
今日は、芋の苗植えに行きました。
子ども達は、畑に着くと苗の植え方を教えて貰いました。「苗を寝かせて、土をかけてトントンしてね」と教えて貰うと、優しくトントンと叩いていた子どもでした(^^)
植え終わると、みんなで「美味しいお芋になってね」と願いを込めて来ました。どんなお芋に育つか芋掘りが楽しみですね♪
お昼には、おにぎり弁当をみんなで仲良く食べましたよ(^^)今日は、おやつも食べれて、とっても嬉しそうなそらぐみさんでした!朝早くから、おにぎり弁当のご用意ありがとうございました(^^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2022-05-23
今日のほしぐみは、布やシート、ハンカチで遊びました‼︎
布の上に仰向けになって、両側から先生が持ち上げて、ハンモックのようにゆらゆらと揺らしたり、布にうつ伏せになって、床の上を滑らせるように進んだりして遊びました。
ブルーシートの波が頭の上を行ったり来たりする時には、じっと座っていたほしぐみさんでした(笑)
ハンカチを手に持って、フリフリと振って遊ぶお友達もいましたよ(^^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
つきぐみのブログ
2022-05-23
今日はお部屋にダンゴムシが遊びに来ました。みんな興味を持って見たり、触ったりして喜んで見ていましたよ。
外遊びでも、ダンゴムシ居ないかなと、探検ごっこをしたり、おままごと遊びに夢中になっていたつき組さんでした。
外遊びでも、ダンゴムシ居ないかなと、探検ごっこをしたり、おままごと遊びに夢中になっていたつき組さんでした。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2022-05-21
今日は、室内で遊びました。
ブロックで乗り物や好きな虫を作ったり、ダンゴムシ虫を虫眼鏡で観察をしたりしました。そら 3のお友達もいたので、一緒に遊ぶ姿も見られましたよ!
来週月曜日の芋の苗植えを楽しみにしている子ども達!
いい天気になればいいなと思います。また、今日の保護者会はお忙しいなかご参加頂きありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2022-05-21
今日は、リズムあそびをしました♪
ピアノの曲に合わせて、体を動かして
ゾウさんになったり、カエルさんになったり
たくさんの曲に触れてニコニコでした( ¨̮ )
1人1個マラカスを持つと、
音を上手に鳴らしてノリノリのほしぐみ
さんでした♡
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ブログ 2022年度後半
ほしぐみのブログ
2023-02-28
今日は、そらぐみさんのおもちゃを
友達同士でやりとりをする姿も
借りてきて遊びました♩
珍しいおもちゃで集中して遊ぶ
ほしぐみさん♡
友達同士でやりとりをする姿も
可愛かったです♡
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら3のブログ
2023-02-27
今日はひなまつりの製作をしました⭐︎
おだいりさま、おひなさまを完成させ土台にも飾り付けをしましたよ(^-^)素敵なひな人形が出来上がって喜ぶ子ども達でした♪
3月3日のひなまつりを楽しみにしていますよ〜!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
つきぐみのブログ
2023-02-27
今日は、ハンカチを使って折ったり結んでから、ぬいぐるみ遊びをしました(^^)ハンカチをお布団に見立てたり、テーブルクロスに見立ててごっこ遊びを楽しんでいたこどもたちでした!ほしぐみさんのお友だちも一緒に仲良く遊んでいましたよ♪
夕方には、火災の避難訓練がありました。お迎えを待っている時間だったので、こどもたちもびっくりしていましたが、落ち着いて静かに避難できました!お話もしっかり聞いていたお友だちでした(^^)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ほしぐみのブログ
2023-02-27
今日は、ままごと遊びをしました!
アイスクリームやドーナツを並べてみたり、作ったご飯を持ってきて食べさせてくれたりしましたよ。
遊びの中で、「貸して」を言ってやり取りをする様子も見られました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
そら4・5のブログ
2023-02-27
今日は、ひな祭り製作をしました☆
ひな人形の着物を折り紙で作りました。折り紙を表→裏と交互に折り同じ工程が続きましたが、夢中になって取り組む子ども達でした^ ^お顔や被り物なども上手に出来ていましたよ♬出来上がりを楽しみにしている子ども達でした(o^^o)
待つ間もお友達と仲良く遊ぶことが出来ましたよ!
夕方、火事の避難訓練がありました☆
火事と伝えられると、マスクごしから鼻と口を手で押さえて上手に避難することが出来ました^ ^
お話では、火事が起きた場所で避難場所や避難の仕方も変わることを知り、子ども達も真剣に聞いていましたよ(o^^o)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)