本文へ移動

ブログ 2023年度

ブログ 2023年度前半

ほしぐみのブログ

2023-06-15
今日は、体育あそびがありましたよ♩

今回はくま歩きやトランポリン、ウェーブストーンに挑戦しました(* 'ᵕ' )☆
ウェーブストーンでは、真剣な表情で1歩ずつ慎重に足を踏み出すほしぐみさん☆  トランポリンでは、飛ぶ感覚が楽しくてみんなハイテンションな様子でしたよ♬
順番を守りながら、楽しく参加することが出来ました♩ 手をパチパチと叩いてお友達同士で応援する姿も見られましたよ( ´˘` )

0歳児さんは、好きなおもちゃで遊ぶお友達や、体育遊びをしているお友達を興味津々な様子で見ているお友達もいましたよ♪
夏祭りに向けて、お遊戯の練習も少しづつスタートしていますよ♩ 曲を流すと、保育者の動きを見ながらニコニコで体を動かしてくれるほしぐみさんです♡

つきぐみのブログ

2023-06-14
今日は、お遊戯練習をしました☆
今日で練習2回目でしたが、最初のポーズやお尻フリフリなどよく覚えていてのりのりで踊っていた子ども達でした(o^^o)
練習の後は、そら組さんと一緒に遊びました☆
そら組のお兄ちゃん・お姉ちゃんやお友達とコミニュケーションを図りながら仲良く遊んでいましたよ(*^_^*)

そらぐみのブログ

2023-06-14
今日は、テラスで遊んだり、お部屋でつき組さんと一緒に遊びました!
そら5のお友だちは、夏祭りに向けての練習も始まりました!みんな、意欲的に練習に参加してくれます♪

たくさん遊んで、たくさん練習を頑張った後にはお給食も、もりもり食べていた、そらぐみの子ども達です(^^)

ほしぐみのブログ

2023-06-14
今日は身体測定の後、ぬいぐるみで遊んだり、お遊戯をしたりしました☆
身長&体重、みんな少しずつ大きくなってましたよ♫ご覧下さいね^ ^
夏祭りのお遊戯の曲も流して保育者が踊って見せると、初めてにも関わらず、見様見真似でとても上手に踊るお友達もいましたよー♪
楽しく元気に練習していくので楽しみにしていて下さいね♪

そらぐみのブログ

2023-06-13
今日は、6月の製作の仕上げをしました!
前回、色水あそびで染み込ませた、色紙を傘の形や紫陽花の形に切って、両面テープで貼りました!
そら4.5のお友だちは、両面テープの長さを計ってからテープカッターで切って貼りました!
その後は、画用紙に傘や紫陽花の周りに、カエル、カタムツリ、お友だちなどクレヨンで描いて可愛い作品が完成しましたよ♪

ブログ 2023年度後半

そらぐみのブログ

2023-11-07
今日は、お部屋で自由あそびをしました!
子ども達は、何人かで集まってごっこあそびを楽しんでいる姿がみられましたよ(^^)
おともだちと、「貸して」「ちょっと待ってね。時計の針が○になったら貸してあげるね」と時間を決めて、貸し借りをする姿もみられましたよ!

ほしぐみのブログ

2023-11-07
今日はクレヨンでお絵描きをして遊びました☆
みんなで大きな紙に自由にお絵かきをしました♪
好きな色のクレヨンを選んで思い思いのなぐり描きを楽しむお友達でした♡0歳児の小さいお友達は、テーブルの上でそれぞれ楽しくお絵描きできました^_^

つきぐみのブログ

2023-11-06
今日は、わらべうたがありました☆
絵本を4冊よんでもらいましたが、動物や果物など子ども達の興味のあるものでとても集中して見ていましたよ^ ^
また、『おてぶしてぶし』や『大根切って切りすぎて』というお歌も教えてもらいましたよ!おてぶしてぶしでは、かおる先生が両手のどちらかにお野菜を隠してどっちに入っているか当てる遊びでした!子ども達もルールを分かっており、『こっち〜!』と指を差してゲーム感覚で楽しんでいましたよ♫
わらべうたの後少し時間があったので、ブロック遊びをして仲良く過ごしました♫

そらぐみのブログ

2023-11-06
今日は、そらぐみさん一緒にわらべうたに参加しました!子ども達は、絵本の世界に入り込んでいました(^^)
少し難しいお話も、しっかり聞いていたそらぐみの子ども達でした!

わらべうたの前には、タンバリンを叩いた数だけの人数でグループ作りをしてから、♩なべなべそこぬけをしました!初めてしたお友だちもいたようで、みんなで話し合いながら、盛り上がっていましたよ(*^^*)

ほしぐみのブログ

2023-11-06
今日はわらべうたがありました☆猫のペープサートを使ったお話しや、一人一人お手てを触った手遊びをかおる先生にしてもらって、みんなニコニコでした♫
TOPへ戻る