本文へ移動

ブログ 2023年度

ブログ 2023年度前半

ほしぐみのブログ

2023-06-10
今日は、ペットボトルマラカスや、アンパンマンの型はめなどで遊びましたよ♩

マラカスの音に興味津々な様子で、自由に振って音がでる感覚を楽しんだり、好きなおもちゃを手に取り、のんびりと過ごしました☆

今日も元気いっぱいなほしぐみさんでした( ´˘` )

そらぐみのブログ

2023-06-10
今日は、時の記念日だったので、
時間のお話をしてから、時計作りをしました!!
みんなで、時計の音を聞いたり、
数字を、時計を見ながら貼ったりしました♩

また、シールを使ってデコレーションし、
それぞれオリジナルな腕時計が出来ました♡!

完成した後は、「付けていい〜?」と腕時計を付けて、人形やコイン、ポスターを使って、
ポケモンごっこをしてお友達と楽しむ姿もありました!!

つきぐみのブログ

2023-06-10
今日は、体操をして元気いっぱい体を動かした後、子ども達がリクエストしたおもちゃで遊びました☆
お友達が遊んでいるおもちゃや遊びに興味を持ち、一緒に遊ぶ姿が見られました!アンパンマンの大工屋さんのおもちゃは大人気でしたが、時計を使って使う時間を決めることで子ども達もしっかり順番を守ることが出来ました♫
給食の様子です☆
お友達と向かい合い仲良く食事していましたよ^ ^お魚やお野菜のおかわりもしてモリモリ食べていたつき組さんでした(o^^o)

ほしぐみのブログ

2023-06-09
今日は、明日が『時の記念日』ということで、時計製作をしましたよ♩ 

机の上でゆらゆらと揺れるカタツムリの形をした時計の見本を見せると、興味津々な様子のほしぐみさん( •̤ᴗ•̤ )
紙皿にクレヨンでお絵描きをしたり、シールを貼ったりして、可愛いカタツムリさんの時計が完成しましたよ♬

つきぐみのブログ

2023-06-09
今日は、明日が時の記念日ということで時計の製作をしました☆
最初にドラえもんの時計の絵本を読むと、おやつや寝る時間などが時計で表され、子ども達も親しみを持ちながら聞いていましたよ!
製作では、数字のシールを見本や園の時計を見ながら上手に貼ることが出来ました♫
出来上がると、時計の針を好きな所にクルクル動かして楽しんでいましたよ(o^^o)

ブログ 2023年度後半

ほしぐみのブログ

2023-12-18
今日は、発表会のお話しをしたり、衣装を着て写真を撮ったりしました☆みんな、それぞれ頑張った事を話してくれるお友達もいましたよ♫
それから、トンネルくぐりや、かけっこをして遊びました!急に寒くなって来たので身体を動かして風邪などひかないようにしたいと思います♡

ほし・つき・そらぐみのブログ

2023-12-17
本日は、第5回谷山中央保育園にじ生活発表会でした♬☆

今日までの約1ヶ月間、毎日練習を頑張ってきた子どもたち。今日は練習の成果がしっかりと発揮され、一人ひとりがとっても輝いていましたね(˶ˊᵕˋ˵)  発表会という行事を通して、また1つ成長した姿を見せてくれた子どもたちでした★
よく頑張りました♡

今回の行事を迎えるにあたっての様々なご協力、ご理解ありがとうございました( ´˘` )

ほしぐみのブログ

2023-12-16
今日は、最後の園内練習を頑張ったほしぐみさん☆
お給食は、ジャムパンでした(˶ˊᵕˋ˵)
お友達とのやりとりを楽しみながら、嬉しそうに食べていましたよ︎︎︎︎❤︎ おかわりも貰うことができ、ニコニコ嬉しそうな子どもたちでした( •̤ᴗ•̤ )

明日はいよいよ発表会♩
楽しんで舞台に立つことができますように( ᵕᴗᵕ )✩⡱

そらぐみのブログ

2023-12-16
今日は、最後の練習でした。
本番まで子どもたちは、毎日お遊戯やオペレッタなど、練習をたくさん取り組んできました!
明日は、たくさんのお客さんの前でドキドキ緊張もあるかと思いますが、温かく見守っていただけたらと思います。

今日は、パン給食でした!
みんなで、楽しく仲良く食べていました(*^^*)

つきぐみのブログ

2023-12-16
今日は、最後の練習でした☆
お遊戯をお部屋で練習した後、2階でオペレッタをしました!子ども達も、少し揃わなかった所も意識して取り組んでおり、とっても上手になりました^ ^
子ども達の日々の頑張りは本当に凄いです!
明日はいよいよ発表会本番となりました!お父さんやお母さん達の前で楽しんで披露出来るようサポートし、子ども達と心を一つにして一緒に頑張りたいと思います♫
TOPへ戻る